親子で家族でお友だちと・・・フリータイムを楽しみましょう!
お友だちづくりや育児相談などもでき、情報交換の場にもなりますよ。

また、お預かりシステムご利用で保護者の方のリフレッシュはいかがですか? 左記ページにて各システムを紹介してます。
どうぞ、ごらんくださいね〜♪

【 利用案内 】

(利用日)  毎日 (年末年始はお休み)
         9:00 〜 17:00
(対象年齢) 0歳 〜 就学前児 (お預かりは生後6ヶ月からとなります)
(利用料金) 下記より各システムの紹介でごらんください。
(駐車場)  駐車場の台数には限りがありますので、
        なるべく公共の交通機関を使ってお越しください。

一時預かり

保育参観や授業参観 ・ 引越し準備にリフレッシュタイム・・・などなど。
お預かりはどんな用事でもOKです(*^_^*)
でも、登録(有料)と予約が必ず必要になります。

対象年齢 生後6ヶ月 〜 就学前児
時 間 帯 主として午前9時 〜 17時 (その他はご相談ください)
    ※土日もお預かりしております。(年末年始を除く)
料  金 ※詳しくはお尋ねください。 電話 096−214−0307(直通)
持ちもの ☆ 着替え ・ おむつ ・ おしりふきティッシュ
☆ 汚れ物いれ ( ビニール袋 数枚)
*おむつはお持ち帰りいただきます
☆ 手拭タオル
☆ 帽子 ・ くつ
〜お預かりがお昼ごはん(12:00) ・ おやつ(15:00)にかかる場合〜
☆ お弁当(お箸やスプーン&フォーク) ・ おやつ ・ 飲み物
おしぼり ・ エプロン
※ 全ての物に記名をお願いいたします。
※夏は水遊びもありますので、水着 ・ タオル ・ 帽子 ・ ビニール袋
ご予約は前日の17:00までにお願いします。
電話 096−214−0307(直通)
( 予約多数の場合はお断りせざるを得ない場合もありますので、早めの予約をおすすめします。 )
お預かり時は保育士が対応し、お部屋だけでなくお庭の砂場で遊んだり、商店街へお散歩。
近場の公園にもいっていますよ!
まずはご見学にでもどうぞ(^_-)-☆